講座 『桃花源の人びとのカラダの遣い方』
(所要時間:2時間 料金:4000円 定員:6名 要予約)
季節のめぐりと 日々の天気にそって ただ暮らす。
そんなとうかげんの暮らしに不可欠な『カラダの遣い方』、伝えます。
ヒトのカラダは、元氣で疲れないのがあたりまえ。
遣えば遣うほど強くなる。遣えば遣うほど元氣になる。
そんなカラダをつくり、ととのえていく『カラダの遣い方』 の講座です。
「遣い方」
立つ・座る・しゃがむ・立ち上がる・歩く・・・。
日常生活の中で必然的に起こるさまざまな動作を、理に適った姿勢で行うことで自然にカラダが整っていく。
それどころか、そういう動きをすることでカラダはどんどん強くなる。元氣になる。
無理が通れば道理が引っ込む。
無理な遣い方をすれば、疲れたり痛めたりしてあたりまえ。
理に適った遣い方をすれば、元氣になってあたりまえ。
シンプル イズ ビューティフル。
「ととのえ方」
自分を癒せるのは自分だけ。
どうすれば元氣になるか、答えはカラダが知っている。
他のどんなメソッドとも競合しない。
合わせてどんどん取り入れてほしい。
自分のカラダの中で起こっていることを見つめる時間。
.
□別枠で内容・日程を相談できる個人指導も受け付けます。(所要時間:1時間 料金:6600円)